鉄写同好会

2023年2月11日 (土)

レトロ駅舎 by 鉄写同好会

2023020801

宝登山の帰り。

行きは「野上駅」でしたが、帰りは「長瀞駅」から電車に。

ここの駅舎は、趣があって好きです。

ホームで電車を待っていると、

向こうから電車が。。

2023020802

駅のレトロさとは、真逆な感じのハデハデ電車。

この路線のゆかりのあるものが

かかれている感じでした。

 

【秩父鉄道/長瀞駅】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2022年11月11日 (金)

三陸鉄道に乗って by 鉄写同好会

202211095

三陸鉄道の写真が撮りたい!

というのもあったのですが、

乗ってみたいというのもあって、いろいろ計画した結果、

譜代駅に車を止めて、譜代↔久慈と往復することにしました。

久慈から戻ってきたときに、反対の線路に止まっていた電車が、

とてもレトロな雰囲気でした。

思った以上に、いろんな形の電車が走っているみたですね。

202211105

一両編成の電車に沢山の人を乗せて、

三鉄は久慈駅に向かいました。。

 

【三陸鉄道リアス線/譜代駅】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2022年10月12日 (水)

憧れの三陸鉄道 by 鉄写同好会

202210121

すこし出遅れましたが、

今月は、鉄写同好会参加できそうです!

三陸鉄道に会いに、岩手に行ってきました。

早朝散歩からの、三鉄激写できました!

ラッピング列車だったのが、

なんとなく残念な気もするけど。。

 

岩手旅写真も、アップしていこうと思います。

 

【三陸鉄道釜石線/磯鶏駅】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2022年5月11日 (水)

大漁桜と by 鉄写同好会

202205082

 

中根駅に咲く「大漁桜」

見頃を少し過ぎていましたが、

電車と一緒に、いい感じに撮影できました。

 

【ひたちなか海浜鉄道/中根駅】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2022年1月11日 (火)

万世橋 by 鉄写同好会

 

202201121

左側に見えるのは、マーチエキュートという商業施設。

レンガ造りのおしゃれな雰囲気ですが、

実はここ、万世橋駅という駅があった跡地なんだそうです。

 

そのずっと奥には、電車が走っていくのが見えます。

ちなみに、この川は神田川。

 

ちょっと歩くと、電気屋さんが軒を連ね、

メイドさんが客引きをしている、

オタクの聖地に。

ホント、面白い街だな~と思います。

 

【中央線/秋葉原駅近く】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2021年12月11日 (土)

神社と電車 by 鉄写同好会

202112101

すっかり、鉄写同好会をお休みしてしまいましたが、

だいぶ前に撮った写真で参加です!

 

赤羽の近くを電車で通るたびに、

ずっと気になっていた神社。

バス旅の番組で、こちらに行ってるのを見て、

神社からいい感じに電車が見えるみたいだったので、

お散歩がてら行ってみることに。

 

鳥居の向こうに京浜東北線。

いろんな電車が通ってはいたのですが、

本数の一番多い、京浜東北線がいい感じに撮れました♪

 

【京浜東北線/赤羽駅近く】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2021年6月11日 (金)

アジサイと電車 by 鉄写同好会

 

202106092

この時期の恒例行事。

王子の飛鳥山公園付近の紫陽花スポットで、

一人撮影会。

去年よりは、人は多かったかな?

 

毎年、同じような写真になってしまうのが、

残念ではありますが、

そこは腕の問題なので、たくさん撮って

納得できるような写真が撮れるようになるといいな。

【京浜東北線/王子駅】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2021年3月11日 (木)

宝登山の帰り by 鉄写同好会

202103101

宝登山への登山の帰り

秩父鉄道や、SLも走るこの線路

電車がいない間にパチリ。

久しぶりに、SLに会いたかったな~

【長瀞駅】

 

Dsc03196

これは、過去写真。

3.11に思いを馳せました。

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2021年2月11日 (木)

お花と列車 by 鉄写同好会

202102101  

去年行った、昭和記念公園

コスモスを撮りに行ったわけですが、

園内を走る電車があるんです。

それを、いい感じに撮りたかったのですが、

とにかく人がすごい。

202102102

思ったような写真が撮れずに、

不完全燃焼でした。。

早く、フツーの日が来てほしいものです

【昭和記念公園】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2021年1月11日 (月)

ゴリラ公園 by 鉄写同好会

 

202101082

南浦和駅から近いところにある

車両センターの近くに

公園はあります

奥に、京浜東北線がちらりと

 

昔は普通の公園でしたが、

今はBMXの練習場になっているみたいです

 

【南浦和 車両センター】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

より以前の記事一覧

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ