« 石浦神社にて | トップページ | 色の三原則 by 空倶楽部 »

2023年7月26日 (水)

第2回 あんこウォーク

 

第1回は、まったくアップされることなかった

あんこウォーク。

 

そもそもの発端は、友人にマラソンの練習に付き合ってほしいと誘われて。

付き合うのは良いのだけど、超遅いよ。。

と話をしたら、ついでに、たい焼き屋さんも回ろう!

となり、お楽しみがあるのは良いな~

と思って参加することに。

 

たい焼きやさんがお休みの店が多くて、

残念だったこともあり、

今度は、どら焼きにしようよ~と

第二回を提案。

マラソンでなくて、ウォークなら参加したいという友人が現れ、

メンバーが2名から、4名に増えて開催。

という流れ。

せっかくなら、ブログに残してみようかなと。

202307253

まずは、上野「うさぎや」からスタート。

東京3大どら焼きの一つ。

買ったものをシェアして食べるつもりだったけど、

各自、買って持ち帰りたいという話になり、

その辺自由ということに

(私も含め、保冷バッグを持参しておりました・笑)

 

上野から浅草へ歩きます。

30分くらいかな?

私は、あちこち歩くの好きなので、地図なくても

上野周辺は歩けるし案内可能。

2件目の「亀十」へ

202307252 

(写真は雷門)

亀十も東京3大どら焼きのひとつ。

日本でどら焼きが一番売れているお店らしい。

しかし、友人は食べたことなかったらしく、

人気店だということも知らなかったらしく、

30分ほど並ばされたことにびっくりしていました。

土日は混みますのでご注意ください~

 

浅草→人形町へ。

「玉英堂」では虎焼きを購入。

他の和菓子も美味しそうで、友人は購入していました。

ここで、ランチをして神田方面へ。

神保町あたりにある

「ささま」へ

ここ、友人のお勧めだったのだけど、どら焼きはない店で

最中を購入。

さらに、先に進み「亀澤堂」へ

ここは、神田・どら焼きで検索したら出てきたので、

美味しいのではと行ってみたお店。

どら焼きの種類が多かった。

 

202307254  

そんな訳で、どら焼きコレクション。

実家分も購入して、持って行きました。

この日は父の日だったので、父の日プレゼントにしちゃった(笑)

 

美味しく楽しい、イベントをまた開催予定です♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

« 石浦神社にて | トップページ | 色の三原則 by 空倶楽部 »

美味しいお店」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 石浦神社にて | トップページ | 色の三原則 by 空倶楽部 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ