« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
鉄分多めな、岩手旅。
目的は、三陸鉄道に乗ること!
なのです。
王道の三鉄カラーの電車に乗り込み、
いざ「久慈駅」へ!!
地元民が乗っているというより、
やはり観光客でいっぱいな感じでした。
景色の良いところで止まってくれたりもします。
生憎の雨模様だけど、それでもバシバシと撮り続ける私。
撮りやすいようにと、少し動いてくださった方が
「やっぱり、いいカメラだとこんな天気でも綺麗に撮れるのものなの?」と(笑)
いや、一眼レフでも、そんな綺麗には撮れないですよ~
と説明しておきました。
熱心に撮りすぎちゃったみたい。
三陸鉄道リアス線の終点ということもあるのか、
こんなものが貼ってありました。
電車に乗っている時も、3.11のことを思い出したりしていました。
とても高い堤防みながら。。
終点の久慈駅は、NHK朝ドラの「あまちゃん」のロケ地でも有名ですね~
街には、いろんな方がかかれた、あまちゃんのイラストがありました。
着いた時、かなりひどい雨で、見て歩けなかったのは残念でした。。
駅前のこのイラストだけパチリ。
たぶん、あだち充先生の作品だと思うのですが。。
そして、豪華な海鮮丼を頂きました♪
郷土料理のまめぶ汁も食べたよ。
団子モチの中には、黒糖とくるみが入っているんです。
意外な組み合わせにびっくり!
でも美味しかった~
最近のコメント