
2020.10.31 14:46 @東京都 八丈島
今年最後の旅、八丈島へ行ってきました。
夜行の船で島へ。
だいぶ揺れましたが、船酔いせず朝ごはんも美味しく頂けました。
写真に写る山は、八丈富士。
島についてからすぐに登りました。
頂上は強風で、ちょっと怖かった。。
自然満喫の3日間を過ごしました。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さん、chacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪
« 海に佇む鳥居 |
トップページ
| 鳥居の先には… »
« 海に佇む鳥居 |
トップページ
| 鳥居の先には… »
こんばんは。
八丈島に船で向かってそのまま八丈富士に登頂ですか!!
僕も日帰りで八丈島に行って八丈富士上りましたよ。
同じく強風でお鉢巡りをしている時かなり焦った記憶があります。
投稿: 大樹 | 2020年11月29日 (日) 23時26分
こんばんは
船旅、船酔いは大丈夫でよかったですね。
その足で登山。。素晴らしい~~。
旅行は元気でなくっちゃ!っですね^^
投稿: bara | 2020年11月30日 (月) 00時26分
おはようございます!
出遅れました〜
船酔いもせず‥登りましたか!
凄い体力、気力です!
私もトレッキングを再開しましたが体力、気力が低下している事に気付きました!
ボチボチ頑張ります!
今年最後の旅‥来年は何も考えないで旅ができますようにと願いますね!
投稿: hitsujigumo3942 | 2020年11月30日 (月) 07時27分
おはようございます☆
八丈島へ船だと、途中を黒潮の本流が横切って揺れることになると。
古来、流刑地の島ですが、その雰囲気を体験されたことだと。
そう簡単に本土に帰れないとはいえ、日本人の罪人に対する感情は世界と比べて古来から優しいのも痛感です。
投稿: サイモン | 2020年12月 2日 (水) 11時03分