« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月30日 (月)

鳥居の先には…

202011292

今月は、鳥居写真が多い気がします。。

バスツアーで行った

「酒列磯前神社」

海が後ろに見える鳥居が印象的でした。

ここでお参りた方が、

宝くじの高額当選を出しているということで、

しっかりとお参りしてきました。

年末ジャンボ買わなきゃ。

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2020年11月29日 (日)

八丈富士を望む by 空倶楽部

 

 

202011291

2020.10.31 14:46 @東京都 八丈島

今年最後の旅、八丈島へ行ってきました。

夜行の船で島へ。

だいぶ揺れましたが、船酔いせず朝ごはんも美味しく頂けました。

写真に写る山は、八丈富士。

島についてからすぐに登りました。

頂上は強風で、ちょっと怖かった。。

自然満喫の3日間を過ごしました。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

2020年11月25日 (水)

海に佇む鳥居

202011225

「大洗磯前神社」

秋にバスツアーで行った場所の一つです

写真でみたことあるこの場所

行ってみたかったのです

初日の出は混みあるそうで

「でも普通に朝日が昇ってくるときでもいいよね!!」

という話になり、いつか泊りで来てみよう

という未来の計画ができました

お魚も美味しいエリアなので

それも楽しみ♪

 

 にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2020年11月24日 (火)

5月のはなし

202011221

6月に夏休みをとり海外旅行の計画がありましたが

もちろん行けるわけがないので

がっかりとしていたそんな時期

秋くらいなら少し落ち着いて

国内ならいけるんじゃない?と

友人たちとオンライン飲み会をしていた時に

そんな話になりまして

それが5月でした

それなら奮発して!!とすぐに予約して

「星野リゾート 界」に泊まることにしました

202011224

朝食の写真

適度な量で、お腹もいっぱい。。

旅館って、すんごい量の食事が出る時ありますよね

 

GO TOが始まったら、

すぐに予約が埋まっちゃったという話ですが

私たちの予約は早かったので

行けてよかったです~

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

 

 

2020年11月23日 (月)

グレーもあり?

202011223

グレーの郵便ポスト

初めて見たかもしれません

景観をそこなわないようになんですかね?

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2020年11月22日 (日)

GO TO お弁当

2020073

会社のランチタイムは、

お弁当を持って行く派なのですが

こんな時だし、普段買わないお店でお弁当を買おう!

と、メンチカツのお店に行きました。

お弁当のみのお店

ごはんも白米と雑穀米が選べたり、

ちいさいお菓子付きで

嬉しいお弁当でした♪

 

今年は、忘年会も新年会も自粛で

飲食店がまたもや苦しくなりそうです。。

少しでも、テイクアウトとか協力できたらと思います。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

 

2020年11月19日 (木)

海が見える神社 by 空倶楽部

202011191

2020.9.14 16:20@山口県下関市 福徳稲荷神社

山口旅行の最後に行った場所は

この神社でした

景色がいいから、ぜひ行きたいというリクエストで

空港へ行く道のりをちょっとだけ遠回りして

 

時間的に、御朱印も終わっていたけど

天気に恵まれた旅で

ここでも青空をバックに写真が撮れて良かったです

202011192

社殿も立派でした~

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

2020年11月14日 (土)

アートホテル

ちょっともどって、

夏の京都旅行の写真

202011145

「アンテルーム京都」に泊まりました。

ここ、ホテル内にいろなアートがあるということで気になったんですよね

202011144

本やアートがありいい感じ。

202011143

一杯ドリンクサービス券があったので

お酒楽しみながらアートの本を楽しみました

歩きすぎて疲れていたので

長居せずお部屋に戻ってしまいまた。。

お部屋はシンプルなシングルルームにしたのですが

アートに特化したツインのお部屋があるというので

アート好きなお友達に

お部屋からlineして今度泊まろうと約束しておきました(笑)

いつになることやら。。

202011142 202011141

このホテル、アートも気になったのですが、

朝食も絶品!

というので、朝食付きプランでしっかりいただきました。

パンとご飯が選べて(両方でもよし)

サラダとスムージーはついてきます

コロナ禍でなければ、サラダはビュッフェ形式のようです

ドリンクとスープ、ヨーグルトはビュッフェスタイル。

最後にはしっかり珈琲もいただき大満足。

 

GOTOはまだだったので使えませんでしたが

もともと持っていたじゃらんのポイントを使ったので

お安く泊まれてうれしい限りでした。

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

2020年11月13日 (金)

青い池

202011092

「別府弁天池」

神秘的な青色の池

曇っていたので、青く見えないんじゃないかと

一抹の不安を感じながら

向かったんですけど

しっかり「青」でした

コバルトブルーっていうんですかね

湧水の池らしくてとても澄んでました

帰りには長寿のお水を飲んでみました

駐車場混んでるな~

と思ったら

湧き水を汲みに来てる人のようです

ついでに釣り堀もあって

いろいろ楽しめる感じでした

 

 にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

2020年11月12日 (木)

奇怪な島

202011093 

山口県は島が多いのかしら?

「青海島」

というところがあり

立ち寄ってみました

お散歩コースがあったので

ぐるっと回って

石柱など見てきました

 

しかし、ここで一番印象に残ったのは

駐車場の料金所のおじさん!!

テレビでたことがあるそうで

その放送を見せてくれて

コマを手の上で回してくれて

後向きで自転車にのって。。

いや、まだなにかしてくれそうだったけど

それほど暇ではなかったので(失礼)

途中で遮ってしまいました(笑)

写真をアップできないのは残念だわ~

聞いたらきっと

許可もらえそうなのに

名物おじさんのようなので

ぜひ、訪れてみてください~

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

 

 

2020年11月11日 (水)

長門湯本へ by 鉄写同好会

202011094

山口旅は2泊3日だったのですが、

2日目は「長門湯本温泉」へ

今年は海外行けないしということで

奮発して星野リゾートに

泊まりました

 

朝は早起きして電車の撮影に

朝食の時に写真を見せたら

友人に驚かれましたが(笑)

 

【美祢線/長門湯本駅付近】

 

鉄写同好会の詳細はてくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

 

2020年11月10日 (火)

カルスト台地

202011095

山口県にある「秋吉台」です

ここの下には、秋芳洞という鍾乳洞があります

202011091

広大なカルスト台地

地球は広いな~

天気がイマイチだったのだけが残念!!

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

お返事は訪問に代えさせて頂きます♪

2020年11月 9日 (月)

空と橋 by 空倶楽部

  202011081

2020.9.14 14:57@山口県 角島大橋

離島にかかる橋のうち、

無料で渡れる最長の橋だそうです

車で渡ったら気持ちよさそう~

ということで行ってきました

私は免許持ってないので、

助手席で動画撮りながら乗ってましたよ♪

天気も良かったので、

映えますね~

島に渡ったものの、

見るようなものは何もなく?

瓦そば食べて空港へ向かいましたよ

Dsc03899

この量をシェアしないで食べるのは難しいので

こんな時ですけど

シェアしていただきました~

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

フォト
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ