今年もあの場所へ
徐々に、県をまたいでの移動もOKとなってきたので、
恒例行事の
「ブルーベリー狩り」へ行ってきました。
電車はいつも混んでいないので、
密になりませんし、
窓もかなり開けていて、風がビュンビュン入ってきてました。
友人と待ち合わせしている駅に着いたら、
まず手洗い!
ハンドソープに除菌スプレーも持参していてバッチリです。
ブルーベリー狩りでは写真を撮り損ねまして。。
その後にお邪魔した「菊水苑」のかき氷はバッチリと撮影。
今年は、天然氷が不作だそうで、
値上げされてました。。
それなのに、盛りも少なくなってた。
お客さんも減ってるような??
コロナのせいか
値上げのせいか?!
年に一度しか来ない私にはわからないですね~
でも、氷はやはりおいしかったです。
« 知らない風景 by 空倶楽部 | トップページ | 曇り空 by 空倶楽部 »
「09.TOCHIGI」カテゴリの記事
- 今年もあの場所へ(2020.07.07)
- MEMORIES 2018①(2020.05.07)
- SLが走るまち(2019.02.21)
- 下今市駅にて(2019.02.22)
- 雪見温泉へ(2019.02.27)
わが町のブルーベリーもそろそろです~~♪
目にいいですよね
私も日曜日県をまたいで富岡市へ行ってきました
ハートのあじさい
実はさかさまだったんです(笑)
なかなか会えないのでうれしい出会いでした(^^)v★
投稿: 笑子 | 2020年7月 7日 (火) 17時25分
京都には氷室という天然の冷蔵庫が有ったいにしへですが、現代だと、冬場の天然氷を冷凍保管しているのでしょうね。
成分が異なるので、美味しそうです。
ブルーベリー、視力維持と、花粉アレルギー中和に威力発揮。
天然物も大好きですが、◯イソーで売ってるそのまんま磨り潰したタイプの錠剤の威力は安くて絶大です!
知ってる人が居て、花粉シーズンには品薄になります
投稿: サイモン | 2020年7月 7日 (火) 20時58分