宇野のチヌ by 空倶楽部
« 琵琶湖へ by 空倶楽部 | トップページ | 永平寺~参道~ »
「空倶楽部」カテゴリの記事
- 私の夏休み by 空倶楽部(2023.09.09)
- 灯籠流し by 空倶楽部(2023.08.19)
- 色の三原則 by 空倶楽部(2023.07.29)
- 曇り空 by 空倶楽部(2023.07.09)
- 紫陽花と空 by 空倶楽部(2023.06.19)
« 琵琶湖へ by 空倶楽部 | トップページ | 永平寺~参道~ »
« 琵琶湖へ by 空倶楽部 | トップページ | 永平寺~参道~ »
こんにちは☆
宇野は、四国との連絡船で栄えた港町でしたが、瀬戸大橋が完成して30年以上たち、
すっかり鄙びた街になって仕舞いました。
私も通過ばっかりです。
銅の精錬所があった近くの島が、産廃アートの街で有名になっており、面白いテーマがありますね。
投稿: サイモン | 2019年10月29日 (火) 13時01分
この派手なお魚さんは
間近で見たことあります~~~(*^_^*)
瀬戸内国際芸術祭へ行かれたんですね
直島もう一度訪れたい島
次男夫婦にもおすすめしています(^^)v★
投稿: 笑子 | 2019年10月29日 (火) 17時00分
こんばんは。
宇野港にこんなオブジェが。。。
しまった、全くノーマークでした。
これはまた宇野方面にリベンジしに行かないと!!
瀬戸内芸術祭、いつか行こういこう、と思いつつ実現できていません。。。
投稿: 大樹 | 2019年10月29日 (火) 20時47分
こんばんは!
はなさんはよく芸術祭へ行かれますよね。
近いなら‥私も好きだから行ってみたいです!
廃棄物で作られたチヌなんですね〜〜
どなたが作られるのかな?
このアートで何かを問いかけてあるのかしら?
投稿: hitsujigumo3942 | 2019年10月29日 (火) 21時43分
こんばんは〜
行きたい場所なんですよ〜〜
良いですね〜〜
曇り空を吹き飛ばしそうなカラー。
美しい!
投稿: かず某 | 2019年10月29日 (火) 22時07分
こんばんは
ここのアート、CM にも使われて有名ですよね。
チヌと曇り空・・青空でないのがなんだかいいなぁ~
一度この目で見てみたいんです。
中々行けなくて・・・
他のもアップされますか?
投稿: bara | 2019年10月29日 (火) 23時30分