« インド 一日目 | トップページ | 住んでいると気が付かない »
メインストリートなのか、
車が通らない、お店がたくさんある通り。
犬と自転車はたくさん通りますが。。
象さんのタペストリーもかわいかった~
私は、象のピアス買ってしまいました。
友人は綿のパンツを買ったのですが、
お店に入ると「コップンカー」
と言われる。。
お店の前を通っても言われる。
なぜ、タイ人と間違われるのだろうか…
と思っていると、
「コリアン??」
まだ、韓国の方と間違われる方がわかるかなー
韓国人らしき人は見かけなかったけど、
結構多いのかしら??
謎は深まるばかり(笑)
お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪
にほんブログ村
南の国からこんにちは☆
コップンカー この言葉が出てくるとはビックリ♪ タイとインドは結び付きが強いせいかも知れないです。 昭和64年(笑)に居たときに、 言葉には気を付けるように! と言ってくれた、英語の出来るタイ人のことを思い出しました。 男の場合は コップンカップ ですので。
投稿: サイモン | 2019年8月31日 (土) 17時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
南の国からこんにちは☆
コップンカー
この言葉が出てくるとはビックリ♪
タイとインドは結び付きが強いせいかも知れないです。
昭和64年(笑)に居たときに、
言葉には気を付けるように!
と言ってくれた、英語の出来るタイ人のことを思い出しました。
男の場合は
コップンカップ
ですので。
投稿: サイモン | 2019年8月31日 (土) 17時04分