« 母島トレッキング | トップページ | 遊歩道ってなに? »

2019年6月21日 (金)

石門ツアーへ

母島で参加したトレッキングは、

「石門ツアー」

母島固有の植物などが見られるとあって、

興味津々。

201906193

鬱蒼とした山道を進みながら、

固有の生き物を探したりします。

201906192

こーんな、小さなカタツムリを見つけました。

外敵がいないから、殻が退化していったとか。

これ、大きさにして小指の爪くらいなんですよ~

良く見つかりましたよね。

※私が見つけたのではないです。。

基本的には、哺乳類がいないので、

安全に歩けます。

哺乳類は固有種のこうもり。

人が持ち込んだネコとネズミとヤギくらい。

熊がいないのはなんだか安心ですね。

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

にほんブログ村

 

コメントのお返事は、ご訪問に代えさせて頂きます♪

 

« 母島トレッキング | トップページ | 遊歩道ってなに? »

13.TOKYO PHOTO」カテゴリの記事

コメント

カタツムリもまた独特な進化をしていく地、それが小笠原なんですね。
母島もたくさん見所があってもっともっと知りたくなります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 母島トレッキング | トップページ | 遊歩道ってなに? »

フォト
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ