また逢う日まで。。
やっぱり、屋久島は縄文杉が一番感動的でした!
いろいろと、回ったりもしたので、
思い出に残る沢山のところに行けました。
食べたかった、トビウオの刺身も食べられたし、
蝦夷鹿も食べました。
ジビエ好きなので♪
しかし、食べちゃうのねエゾシカ。。
また行きたい気持ちもあるけど、
やっぱり、すぐに行けないところだからこそ、
沢山詰め込んだ旅行だったので、
お腹いっぱい。
屋久島へ行くために、登山の練習をしたので、
なんだかすっかり山ガール(自称)
なので、近くて手軽(?)な
山へも行ってみようかと思いますー
コメントのお返事は、ご訪問に代えさせて頂きます♪
« 国立新美術館 | トップページ | 勝沼の空 by 空倶楽部 »
「46.KAGOSHIMA」カテゴリの記事
- また逢う日まで。。(2017.08.22)
- 昔は人が。。(2017.08.18)
- ゴールは縄文杉(2017.08.17)
- ハートの空(2017.08.16)
- ここに行きたかった!(2017.08.14)
こんにちは
屋久島と聞けば縄文杉です。実際に目にされて羨ましい~。
樹齢約3000年もの間黙って色んな事を見、聞き・・今もずっとその場所で生き続けている・・
感動ですね。
そしてトビウオのお刺身・・新鮮だからこそですね。・・で・・蝦夷鹿を?え・・・食べちゃうんですね・・。
素晴らしい屋久島の旅、ありがとうございました♪
投稿: bara | 2017年8月22日 (火) 18時25分
こんばんは〜
屋久島、、思い出が沢山で良かったですね〜
私もいつの日か、、行ってみたいと思います。
投稿: かず某 | 2017年8月22日 (火) 22時44分
こんばんはです。^±^ノ
屋久島。よかったですね。^±^ノ
めったに見られないものがたくさん見ることができましたね。^±^ノ
トビウオの刺身、おいしそうです。^±^ノ
見るから、味がたんぱくっぽいですね。^±^ノ
投稿: てくっぺ | 2017年8月22日 (火) 22時59分
こんばんは。やっぱり縄文杉は最高ですね!
天気も僕の時より安定していて羨ましいです。
トビウオの刺身にジビエのシカ肉、屋久島の自然を目でも胃袋でも満喫ですね。自分もまた行きたいです!
投稿: 大樹 | 2017年8月27日 (日) 20時07分
こんばんわ☆
縄文杉もさることながら、トビウオの刺身に撃沈です(笑)
投稿: サイモン | 2017年8月29日 (火) 22時07分