« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »
2017.7.30 10:45 @山梨 勝沼
7月の終わり、毎年恒例の「八ヶ岳ホースショー」に行ってきました。
が、かなりの雨!!
いい感じの写真が撮れませんでした。とほほ。
翌日は、良く晴れて、勝沼まで足を延ばしてみました。
駅前が丘になっていて、
とてもいい景色でした。
雨ながらも写真をいっぱい撮ったので、
また少しずつアップしていこうと思います。
空倶楽部に参加しています♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さん、chacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪
島、3日目。
やっと、メインの縄文杉に向かいます。
往復22km、10時間ほど歩くそうです。
山って、人となりがでますよね。
つまらないから、一番後ろを歩きたくないと友人にいわれ、
常に私が歩いてました。
後半はガイドさんと友人においていかれました(笑)
後ろだと気が付かれないのかしら。。
歌いながら歩いて盛り上がってたり。
でも、後ろを振り返って、写真を撮るのには、
ちょうど良かったので、まあいいや。
ここでも、苔をたくさん見られました。
しかし、ここは距離が長いので、
首から下げてたのは、ミラーレスカメラ。
でも、歩きながら撮るのには良かったのかもしれないです。
コメントのお返事は、ご訪問に代えさせて頂きます♪
2017.07.02 12:45 @屋久島 太鼓岩
「白谷雲水峡」のゴールは、ココ、太鼓岩です。
頂上より、ちょっと下にある、でっぱった岩場。
ここから、次の日に向かう「縄文杉」がある場所を教えてもらいました。
が、私は高いところが苦手!!
説明されても落ち着かない。。
さ、ゴールについたね。写真撮ったね、
そろそろ降りようか。的な、そんな気分(笑)
端っこに並ばされて、集合写真撮ったり、
座ってまったりしたり。。
いい思い出になりましたが、怖かった(泣)
空倶楽部に参加しています♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さん、chacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪
休憩中、みんながガイドさんとトークで盛り上がってる中、
一人、苔の撮影。
やっぱり、ただ見てるより、撮りたいんだもの!!
真剣に撮影してるの見て、
ガイドさんに、
「どうせ、そんなに撮っても、撮ったやつ見直さないんでしょー」
って言われた。。
何のために、こんな重い一眼レフ下げて、
山登ってるんだ!!
写真に理解のあるガイドさんでなかったのが、
ちょっと残念でした。
コメントのお返事は、ご訪問に代えさせて頂きます♪
最近のコメント