ワットアルン 暁の寺
バンコク&アユタヤは写真をたくさん撮ったので、
時系列でアップしていこうと思います。
初タイだったので、日本語ガイドさんがつくツアーへ参加。
最寄駅から3駅となりの駅前にあるホテルへ集合。
朝がとっても早かった。。
まず、車で案内されたのはこちら。
工事中のワットアルン。
2年後?ぐらいに完成らしいです。
その頃に、もう一度来なくては(笑)
周りにも、小さい塔があって、デザインがとても綺麗でした。
細工がとても細かいんです。
途中までは、階段で上がれます。
階段が急で、降りるのが怖かった。。
とても綺麗なお寺でした。
詳細を忘れないうちに、次もアップしなくっちゃ。
コメントのお返事は、ご訪問に代えさせて頂きます♪
« アユタヤにて by 空倶楽部 | トップページ | ワット・ポー »
「☆海外・Thailand」カテゴリの記事
- ワット ロカヤスタ (2016.05.25)
- 日本のタイ?!(2016.06.02)
- ウイークエンドマーケット@タイ(2016.06.01)
- ワットプラケオ 王宮とエメラルド寺院(2016.05.24)
- ワット・ポー(2016.05.21)
こんにちは~~
いつも素敵なところに旅されてますね(*^_^*)♪
写真の続きに胸が膨らみます
私は飛行機嫌いと休みがとれないこともあり
(もちろん、経済的事情も(笑))
なかなか海外に行けないので写真を見せてもらえることが
嬉しいです^^
息子らが動けるうちに好きなところへ行っておけというので
少し計画したいな~と思い始めています★
投稿: 笑子 | 2016年5月20日 (金) 13時59分
こんばんは☆
元号が変わった年の私の記憶が大暴走してるのをお許し願います(笑)
ワット・アルン、改修工事に入っちゃって居るのですね。
28年前には古びていながら、気品有る寺院だったかと。
宗教施設ですから、定期的に改築はしないといけませんね♪
遊びに行った日が確か大○の礼の日だったかと。
日本大使館から、ドンチャン騒ぎ禁止礼は出るわ、タイ人女性のガイドさんに、えらく気の毒がられたのを思い出しちゃいました♪
あの時のガイドさん、今思っても日本人似の別嬪さんだったと(笑)
どうしてるかなぁー♪
投稿: サイモン | 2016年5月20日 (金) 20時03分
こんばんは。
ワット・アルン今は改装中なんですか、あのきつい階段本当辛いですよね。でもあの階段を上った先のバンコク市内の風景がまた良いんですよね。
投稿: 大樹 | 2016年5月22日 (日) 21時54分