« 猿飛峡 | トップページ | 十五夜 »

2015年9月29日 (火)

山と空と by 空倶楽部

201509292

2015.9.12  8:09  @立山黒部アルペンルート 室堂

遅めの夏休み2日目は、山小屋泊でした。山小屋といっても、相部屋とかではなく、

小さめのお部屋で、テレビも冷蔵庫ももちろんありません。お手洗いも共同。

でも、お風呂は温泉だったりします。荷物背負って山道を行くのは大変ですが、

素晴らしい景色に癒されます。星空もホント綺麗でした!!夜中はもっときれいだよ~

と言われたので、カメラ片手に2時起きして星空撮影。やはり、手持ちでは難しいようで、

謎の黒い写真が量産されただけでした(汗)

星空撮影、なかなか難しいですねー

201509291

どこまでも続く階段。

これを見て、ため息ついている私は、

山ガールにはなれませんね(笑)

空倶楽部に参加しています♪

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

にほんブログ村

« 猿飛峡 | トップページ | 十五夜 »

16.TOYAMA」カテゴリの記事

コメント

素敵!素敵!
私はアルペンルートへの夢は持ち越しになりました(笑)
いつか!!!です
トロッコには乗ってきましたよ、お尻痛かったです
足湯も入ってきました、気持ちよかったです(^^)v☆

こんにちは

この階段・・ほんとため息がでますね(苦笑

でもこの先には素晴らしい眺めがあるんですよね~。

夜は満天の星空を見られたんですか?

こんにちわ。

絶景ですね!
だれか、ヘリコプターで運んでくれないかな~?(笑)

こんばんは〜〜
ここに行っておられるだけでも凄いです!
尊敬します〜〜!(笑

絶景&星空が最高なんでしょうね〜〜。
私もいつかは、、とは思ったことがちょっとは有りましたが、
やはり、、無理!!!(爆

10月の連休に立山に登ろうかと思案中です。
星空撮影、手持ちでは厳しいですね〜
立山、美しい風景ですネ!

こんばんは
あの階段を見たら わぁ!って なりますね
でも 頑張って登って 天から素敵なご褒美もらえましたね

あ↓ ダムと虹 素敵すぎ♪ いいわ~~~♪

こんばんはです。^±^ノ

室堂の空、いいですね。
さすがに山の上は広いといいましょうか。^±^
館山は一度行きたい場所です。^±^ノ
でも、カメさんを連れて行けないのがネックです。^±^;
うちのカメ、でかいからなあ。^±^;

こんばんは☆

懐かしい景色♪
転勤族をしていた頃に住んだ富山でいた頃に数度、行った事が有りました♪
人生初ブロッケンをここで経験したのがつい昨日の様に思えます。

大阪から富山は乗り換えが必要になり、気分的に不便になりました。

おはようございます。

室堂は夏休みに剣岳と立山を
登るつもりで楽しみにしていたのですが
悪天候のためキャンセルしました。

この光景、憧れますよね。
来夏、リベンジ予定を立てております(w)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猿飛峡 | トップページ | 十五夜 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ