« SUMMER VISIT | トップページ | ランチ♪ »

2014年8月 7日 (木)

サントリー白州蒸留所

201408045

小淵沢について、まず最初に行ったところは、ここでした。

「サントリー白州蒸留所」です。ウィスキーを作ってます。

工場見学の時に、樽を保管しているところを見せていただきました。

中はひんやり。たくさんの樽が貯蔵されていて圧巻!!

ずいぶん、長い間寝かすみたいですね。

201408046

バースデーヴィンテージ見つけました♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

« SUMMER VISIT | トップページ | ランチ♪ »

19.YAMANASHI」カテゴリの記事

コメント

こんばんは〜〜
ハイボールはサントリーの白州に限ります!(笑
居酒屋メニューでもちょっとお高いですが、美味しいんですよね〜〜
一度行ってみたいです。

こんにちわ。

壮観ですね~!
昔、ウィスキーの樽の木で作ったペンが売られてました。

>かず某さん
こんにちわ。
私、角瓶とトリスしか飲んだことなかったので、白州飲んだら、
美味しくてびっくりしました!お手軽な値段じゃないので、気軽には飲めませんけどね…
でも、ここ、見学すると試飲ができますので、行ってみてください~
もちろん、電車とバスを利用して!試飲できないとさみしすぎますから~

>アトムパパさん
ほんのり、ウィスキーが香るペンですかね~
ここでも、樽の木で作ったグッズ売られてました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SUMMER VISIT | トップページ | ランチ♪ »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ