« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »
2014.7.27 11:30 @ サンメドウズ清里・展望台(山梨)
9日はお題の日。青い空白い雲でした。
八ヶ岳の2日目は清里へ。リフトに乗って展望台についたら、とてもいい景色!
でも端っこに見える、怪しい黒い雲…
雨が降ってきました~その間に、こんなもの食べて休憩。
『清里スカイソフト』下はパンです。カリッと焼いてあります。ソフトはとても濃厚で美味しい♡
パンの中にもソフトが入っていて、暖かいパンとソフトが素敵なハーモニーでした。
木槌で2回たたくと、夢叶うとか!!もちろん、叩いてきました~
欲張って多めに叩いてくればよかったか(笑)
※ただいま、旅行中です。後日、改めて皆様のところに伺います。
楽しい休日をお過ごしください~
空倶楽部に参加しています♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さん、chacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
小淵沢について、まず最初に行ったところは、ここでした。
「サントリー白州蒸留所」です。ウィスキーを作ってます。
工場見学の時に、樽を保管しているところを見せていただきました。
中はひんやり。たくさんの樽が貯蔵されていて圧巻!!
ずいぶん、長い間寝かすみたいですね。
バースデーヴィンテージ見つけました♪
やはり、お祭りの最後は、夏の風物詩”花火”ですね!
花火が咲いてる木を見つけました(笑)
花火の音って、胸に響きますね…
2尺玉や、スターマインなども続き、最後の降ってくるような花火を見ると、
感動せずにはいられません!
最近のコメント