« 南禅寺 水路閣② | トップページ | 絶景かな by 空倶楽部 »

2014年6月 6日 (金)

旧古河庭園

京都写真はお休みして、先月撮影した薔薇写真を。

201406051

「こんにちは。」そんな風にあいさつしてくれているような、うつむき加減のバラ。

201406052

セレクトカラーを使って、赤だけが入るように。

ついつい、ここへ来るとやってしまいます。

沢山の色に囲まれていると、こんなシンプルなものもいいかな~

とか思ったりして。

201406053

バラもだいぶ終わってしまってきていた、そんな旧古河庭園でした。

【5月24日撮影】

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

« 南禅寺 水路閣② | トップページ | 絶景かな by 空倶楽部 »

13.TOKYO PHOTO」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~
はなさんがいらした、ちょうど一週間前にここへいきました(*゚▽゚*)
そのときも既に終わりの花もありましたよ
息子とカフェに入りたくて並んだけれど激混みで断念しました
洋館。。。。素敵でしたね(*゚▽゚*)

こんばんはです。^±^ノ

旧古河庭園はいいところですね。^±^
上中里のほうですね。
通ったことはありますが、まだ入ったことがありません。
散歩で通ったのですが、飯田橋からずっと歩いていて疲れがピークでした。
いつか機会があったら行ってみたいですがね。^±^

こんにちわ。

きれいに撮れましたね!
私も、色々とやってみようかな~?

こんばんは。
綺麗にバラが映えていますね。
1枚目の写真のバラの感じがすごくいいです!

>笑子さん
一週間前にいらしてたんですね。
そのころでも、終わりの花もあったんですね。
今年のバラは早かったんですかね?

>てくっぺさん
こんにちは。
旧古河庭園、なかなかいいですよ。
そう、上中里駅が一番近いですね。
バスツアーの人もたくさんいましたよ。

>アトムパパさん
いろいろ試してみると面白いですよね。
もちろん、微妙に失敗だと思ったら、ブログにアップしないということで(笑)

>大樹さん
ありがとうございます。
痛んでるバラも多かったので、その辺をぼかしつつ、
ふんわりとってみました。
ピンクのバラだし、余計にいい感じだったかも♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 南禅寺 水路閣② | トップページ | 絶景かな by 空倶楽部 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ