« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月29日 (土)

Fly High by 空倶楽部

201403291_2

2014.3.23 17:13  @ 皇居付近

日比谷公園から、東京駅までお散歩したときに、

ふとお堀を見ると、飛び立つ鳥が。。

空の色もとても綺麗だったので、思わずパチリ。

お散歩にもいい季節になりましたね~

空倶楽部に参加しています♪

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2014年3月28日 (金)

江戸桜ルネッサンス 其の参

201403274

切り子だけじゃなくて、千代紙のようなものが、壁に貼ってありました。

どれが好みかな??一人で悩んじゃいました~

201403273

干菓子が桜舞う感じで飾られていた。ホント、きれい。

和菓子って繊細で、綺麗ですよね~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月27日 (木)

江戸桜ルネッサンス 其の弐

コレド室町でやっている「江戸桜ルネッサンス」続きです♪

毎年夏にやっている「アートアクアリウム」の手がけてる方がプロデュースなんですって。

201403272

なので、ここにも金魚~

201403271

引きで撮ったら、宇宙と交信みたくなっちゃった(笑)

 にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月26日 (水)

江戸桜ルネッサンス

201403252

日本橋のコレド室町で開催されているイベントへ行ってきました。

この日は、お友達主催の着物会だったので、その2次会。

着物の展示もあったので、着物好き友人達は興味津々。

201403251

メインエリアには、切り子のグラスのシャンデリア!!

これに来るのは2度目なのですが、前回はカメラの電池が切れていて撮れなかったので、

今回はバッチリ!ということで、続きます♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月25日 (火)

塩竈ですし!

最近、毎年恒例となっている、塩竈すしツアー。

201403253_2

塩竈で、とても有名な「すし哲」さんへ伺いました。

カウンターで日本酒をいただきながら、肴をつまみ、最後は寿司をつまむ。

贅沢なひと時でした。

201403183_2

塩竈神社へも行きました。

桜がとても綺麗なんだそうです。桜のころに行くのもいいですね♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月24日 (月)

瑞鳳殿

201403184

仙台は、なんどか来たことあるけど、ココへは初めて。

瑞鳳殿といいます。伊達政宗公のお墓なんです。

なかなか、派手好きですよね。。

歴史に疎いので、ボランティアガイドさんが案内してくれてよかった。

戦災で一度消失しているそうですが、同じ材料などを使って、再建されたそうです。

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月20日 (木)

OKAMESAKURA

201403185

桜の花って大好きなんです♪

毎年、桜が咲く時期は予定を入れず、

いつでも、写真を撮りに行ける準備をしています(笑)

【オカメ桜】

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月19日 (水)

オカメサクラ by 空倶楽部

201403181 

2014.3.18 12:38   @ 日本橋付近

日本橋エリアは、商業施設のオープンが続いていて、かなりにぎやかなことになってます。

その流れからなのか、以前は、コブシ(だったとおもう…)が街路樹としてあったのが、

オカメサクラに変わっていました。

色はちょっと濃い目で、少し小さめのお花。きれいですよね♪

オカメサクラ。。初めて見ました。早咲きの桜のようです。

201403182

空倶楽部に参加しています♪

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼い△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2014年3月11日 (火)

ショコラと電車 by 鉄写同好会

201403111

2014.01.05  15:40 銀座線 渋谷駅付近

なぜ、ショコラというと…

2014023

リンツショコラカフェに行った時に、窓から撮った一枚だから(笑)

2014024

とっても、暖かくて美味しかったです!!

渋谷の駅前も、どんどん変わっていきますね。HIKARIEでかい…

いまだに、東横線にうまく乗り換えられない、田舎者です(汗)

※最近、忙しい日々が続いていまして、

コメントのお返事や、ブログにお邪魔できずすみません!!

時間があるときに、必ずお邪魔させていただきます。

『鉄写同好会の』詳細は、てくっぺさんのBlogへ→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月 9日 (日)

観覧車 by 空倶楽部

201403071

2012.10.19 17:00 @ よみうりランド

3月9日のお題は「日没後の空」

なかなか、撮りに行く暇がなかったので、随分前の写真をアップしました。

観覧車からは、スカイツリーも見えたな~

空倶楽部に参加しています♪

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2014年3月 5日 (水)

ご褒美

201403041

先日、マラソンの帰りに、自主的に買って帰ったご褒美(笑)

催事で出てたのですが、もとは九州に店舗があるお店らしい。

201403042

“いちごのフォンダンフロマージュ”を買いました。

イチゴのソースは別に入ってました。美味しかった~♪

しかし、よくよく見たら、沖縄に行った時に、

福岡空港で立ち寄ったお店と一緒でした。

過去日記はこちら→

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

2014年3月 3日 (月)

河津桜

201403022

三浦海岸のマラソン大会参加してきました。

雨が降っていたうえ、アップダウンが多いコースで辛かった。。

でも、海沿いの景色、沿道の応援、参加賞の大根?!と、いいこともありました♪

201403021

温泉に入って、ビール飲んで外に出ると、河津桜はライトアップされていて、

とても、きれいでした♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

フォト
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ