« 夕焼け空 | トップページ | 下から見る? »

2013年11月11日 (月)

都電荒川線 by 鉄写同好会

いつもコメントを下さる「てくっぺさん」が主催をされている、

『鉄写同好会』に参加させていただくことになりました

毎月、11日だそうです。

 

電車詳しくないけど、月一なら~と軽い気持ちで参加です(笑)

Web10212

お初の今回は、都電荒川線です。

 

モノクロも、渋い感じでなかなか良いです~

Web111001

【都電荒川線/町屋駅】

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ぽっちっと応援お願いします♪
にほんブログ村

« 夕焼け空 | トップページ | 下から見る? »

鉄写同好会」カテゴリの記事

コメント

こんばんはです。^±^ノ

部活、お疲れ様です。^±^ノ

今月から、よろしくお願いしますね。^±^ノ
ああ、都電荒川線ですね。
モノクロ、いい雰囲気ですね。^±^ノ
荒川線沿いの散歩、いつか実現しようと思うほどです。
新庚申塚から、巣鴨新田まで、一部は歩きましたがね。^±^
http://tekukame.blog135.fc2.com/blog-entry-2515.html
http://tekukame.blog135.fc2.com/blog-entry-2516.html
ほかに町屋などにも行きましたが、全部歩いてみたいです。^±^

こんにちわ。

都電って、昔は「ちんちん電車」って、呼んでました。
のんびりしてて、いいですね~。

>てくっぺさん
こんばんは。今月から、よろしくお願いします。
都電沿線を、かなりの距離歩かれてますね。
以前行ったときは、だいぶ歩きましたが、10kmくらいじゃないかと。
全部歩くのも楽しそうですよね。

>アトムパパさん
私は、子供のころは都電沿線に住んでました。
私が小さい頃も「ちんちん電車」と呼ばれてましたよ~
そのころは、大人になって撮影に来るようになるとは思わないですけどね。

こんにちは
同好会から来ました。よろしくお願いします。

東京に住んでた時期もあるのですが、
都電荒川線は乗ったことはもちろん、見たことすらありません。

私にとっては憧れ。古いけど新鮮な鉄です。

>juraku-5thさん
コメントありがとうございます!
よろしくお願いします~

都電荒川線は、埼玉よりなので、住んでる場所によっては見たことないかもしれませんね。
都内唯一の路面電車だし、一般の電車と雰囲気が違って良いですよね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夕焼け空 | トップページ | 下から見る? »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ