« 熊野本宮大社 | トップページ | 川舟下り »
山越えは、運動不足の私には辛かった。。
3回ほど転んでやっと到着。
もちろん、写真もありません(笑)
ゴールは、宿泊先の湯の峰温泉。
ここには、つぼ湯というものがあります。
共同浴場なのですが、いろんな歴史があるところなんですって。
川かと思ったら、流れているのは温泉です。
温泉のお湯で、温泉たまご作りました~
←ポチッしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
こんにちわ。
良い雰囲気の温泉ですね~。 ひなびた感じが良いですね~。
投稿: アトムパパ | 2013年10月12日 (土) 22時57分
>アトムパパさん ここの、つぼ湯は、日本最古の共同浴場だそうです。 小栗判官蘇生の地として、歴史的なお話があるみたいです。 ホント、いいところでした。
投稿: はな☆ | 2013年10月14日 (月) 13時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちわ。
良い雰囲気の温泉ですね~。
ひなびた感じが良いですね~。
投稿: アトムパパ | 2013年10月12日 (土) 22時57分
>アトムパパさん
ここの、つぼ湯は、日本最古の共同浴場だそうです。
小栗判官蘇生の地として、歴史的なお話があるみたいです。
ホント、いいところでした。
投稿: はな☆ | 2013年10月14日 (月) 13時56分