« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月29日 (水)

バラ by 空倶楽部

Web05233 2013.5.18 13:35 @旧古河庭園

写真教室に参加した時のもの。

満開のバラにうっとり♪



空倶楽部に参加しています♪

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月28日 (火)

抹茶とホワイトチョコのムース


写真的には、イマイチなのですが、記録としてアップしようかな。
Web05261
こちら、4月のお菓子教室で作ったもの。

「抹茶とホワイトチョコのムース」です。

底と間には、あずきのスポンジを挟んでます。

手間暇がすごいかかってるのに、あっという間に食べてなくなっちゃいました。。

お菓子のクラスは、1年通って終了です。

次は、なんとお魚のクラス~

お魚をしっかりさばけるようになろうと思います!!

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月27日 (月)

浅草さんぽ 

Web05265
東京ホタルを見るために、浅草へ。

早めに集合して、散策しました♪

Web05264
最近、着物を着るからなのか、和小物をよく見ちゃいます♪


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月26日 (日)

東京ホタル

Web05262
東京ホタルに行ってきました。

もし、隅田川にホタルがいたならば…という思いを込めて、

LEDライトを放流するそうです。

さすがに、ホタルには見えないけど、光のショーとしては、

とってもステキでした♡

Web05263
下流では、船がライトの回収してました。

風が強かったせいか、ライトが端に寄ってしまってますね…

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月25日 (土)

Cafe CHA-CA @長谷

プリザのレッスンの後、ランチを食べ、
長谷のほうのお寺へ行こうかと歩いたのですが…

たまたま通りかかったお店に心を奪われてしまいました。。

Web05239
Cafe CHA-CA

ラテアートがかわいい!と思って入ったのに、頼んだのはワッフル!(笑)

しかも、小豆が挟んであり、抹茶アイスが乗っている、

欲張りなものを頼んでしまった。。

あんこ好きにはたまりませんでした!!

テラス席は、犬もOKらしくて、ワン子連れも多かったな~


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月24日 (金)

モッコウバラ

Web05235 これは、モッコウバラというそうです。

みごとな咲きっぷり♪

Web05236
途中、暑かったので、ビールを♪

この日は、着物を誂えました。

出来上がりがとっても楽しみです。

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月23日 (木)

母の日レッスン

カメラ仲間で、プリザードフラワーの先生のsakiyukaさんのレッスンに参加してきました♪

テーマは、母の日。もう、だいぶ過ぎてしまいましたね。。

で、作ったのはこちら。

Web05124 やっぱり、自分で作ると愛着がわきますね。

みんな、お花の数はいっしょなのに、出来上がったものは、
それぞれ違う雰囲気になりました。

Web05238
ちなみに、母の日レッスンだったのに、プレゼントしていません(笑)


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月22日 (水)

赤いバラ

Web05231 一度やってみたかったセレクトカラー。

赤い薔薇で撮ってみたら、イメージ通り♪

しっかり、主張してくれてます。

Web05232
旧古河庭園は、とっても広いのですが、

バラに目がいってしまい、バラ写真ばかり。。

2~3枚選らんで提出しないといけないのですが、ああ悩む。



にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月21日 (火)

洋館とバラ

Web05181_2 中谷先生の、写真教室に参加してきました♪

撮影場所は「旧古河庭園」

バラでとっても有名です。

人が多すぎて、思うように撮れなかったのが難点。

Web05183
写真教室の午前中は、先生の撮った写真を見たり、

参加者の提出した写真の評価をしてくださったりします。

上の藤の写真を提出したら、25枚中の上位7枚に選んでもらえました。

すごーく、考えて撮った一枚だったので、

それが先生にわかってもらえて、うれしかった♪


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月20日 (月)

山手洋館めぐり~ブラフ18番館~

Web05201 外交官の家の近くにある「ブラフ18番館」

やっぱり、洋館って素敵です♡

Web05202

ドアが緑だったりして、かわいい雰囲気なのに、あえてここはモノクロで。

見学されてた方の後ろ姿も、なんかしっくりきた♪

Web05203
最後はやっぱり、キラキラふんわりな写真を。

椅子の上に置いてある「座らないでください」のプレート、

どかしたかったな(笑)

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月19日 (日)

東京タワー by 空倶楽部

Web05143 2013.4.23 15:12 @六本木ヒルズより

展望台からでなくても、東京タワーがよく見えました。

スカイツリーに負けず、まだまだ目立ってますよ♪

空倶楽部に参加させて頂くことになりました♪

詳細は、こちら↓

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月18日 (土)

山手洋館めぐり~外交官の家②~

Web05174_2
こちら、外交官の家。ちょっと、レトロな感じに♪

裏手には沢山のお花が咲いていました。

Web05175
どこを撮っても絵になりますね♡

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月17日 (金)

山手洋館めぐり~外交官の家①~

横浜さんぽのつづきです♪

横浜さんぽ。続いては、洋館へ行きました。

「外交官の家」です。

Web05171 中の見学は自由。写真もOKでした♪

ちょっと、アンダーな感じで1枚。

あちこちに、素敵にお花が飾ってありました。

Web05172
お部屋は洋風なのに、どことなく和を感じたりします。。

Web05173
2階に上がって、キラキラの明るい写真♪

こんなところで、ティータイムとかしてたんでしょうね~贅沢♡


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月15日 (水)

The Best Cheesecakes Cafe@横浜

Web05091 張りきって歩いたので疲れたねーと
11時のティータイムに入ったのがココ。

The Best Cheesecakes Cafe

ワッフルが美味しそうで入ったのですが、チーズケーキが有名なお店なんですね。。

ランチタイムも近いので、シェアすることに。

Web05141_2 ワッフルとチーズケーキのセット。

しかも、ワッフルは…

Web05142 シロップかけ放題~♡

ワッフルは、軽くて何枚でも食べられそう♪

もちろん、チーズケーキも美味しかった~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月14日 (火)

八重藤

また、藤に戻ってきました(笑)

Web05134 白藤のカーテン♪天気が良くてホントよかった。

Web05133_2 そして、これも珍しい、八重藤。

もう、だいぶ終わりかけています。

Web05132
遠くから見ると、ぶどうの房みたいに見えませんか?

だいぶ、枯れてきてしまってるので「レーズン」かな??

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月13日 (月)

花の山

ここは、茂木にある「花の山

散策コースになってます。足湯とかあったり。Web05125 桜の時期は、山がピンクに染まってキレイらしい。

もう、桜は終わってしまったので、新緑を楽しむ、

Web05131 八重咲きの山吹を発見。

初めて見ました♪

Web05123 手前のピンクのは、花蘇芳という花。

押し花アーティストの方がプロデュースされてるらしく、

遠くから見たときの、色のバランスがいいな~と感じました♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月12日 (日)

藤づくし♪

Web05121
藤で有名なココ、黄バナ藤というものも咲いてます。

順番的には、一番最後に咲くそうなんですが、今年は見られました♪

Web05122
はぁ~うっとり♡

でも、ずっと見上げてるので、首が痛くなります(笑)

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月11日 (土)

降り注ぐ…

横浜さんぽ写真を一時中断して、GWに行ったバスツアーの写真。

ここ3年、通ってしまっているココ。

Web05111 これだけの数の白藤はここでしか見られないそうです。

例年よりも早いようで、満開の白藤を見られたのは初めて♪

Web05112
もちろん、紫の藤も満開でした♪

沢山の人が見に来てましたよ~

天気もよかったので、紫の光が降り注いでました♡

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月10日 (金)

横浜さんぽ みなとの見える丘公園

Web05087 みなとというか、ベイブリッジが見えました。

いい景色~天気もよくてお散歩日和♪

Web05088
この公園は、バラの花も有名ですが、時期がちょっと早すぎたみたい。

太陽に向かって伸びるバラの蕾。

なんだか、力強さを感じました♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 9日 (木)

5月5日の空 by 空倶楽部

Web05089 2013.5.5 14:34 @北区立清水坂公園

この時期に電車に乗ると、窓から見える風景。

広い公園に泳ぐこいのぼり。

ずっと気になっていたので、行ってみました♪

最近は、こいのぼりを飾る家も少なくなってきましたが、

この公園のこいのぼりは元気いっぱい!

Web050810
やっぱり、子供の日には「こいのぼりが泳ぐ空」しか思いつかなかったな~


空倶楽部に参加させて頂くことになりました♪

9日のテーマは「5月5日の空」
詳細は、こちら↓

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 8日 (水)

横浜さんぽ 山下公園へ

やはり、横浜。普通にカフェもおしゃれです♪

Web05084
少し歩くと、山下公園へ到着。

Web05086
沢山のお花が咲いていました。

この花はルピナス♪

カラフルでキレイ~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 7日 (火)

横浜さんぽ チューリップ

Web05081
GW前半は、横浜さんぽに出かけました♪

公園には、そろそろ終わっちゃそうなチューリップ達。

日陰は比較的、元気に咲いていたかな。

Web05082 チューリップ帽は、この品種から付けられたに違いない(笑)
チューリップもいろんな形があるんですね~

このピンク色もキレイ♡

Web05083
お散歩はチューリップ咲く公園からスタートです。

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 6日 (月)

平日にお休み

先日、有給をとって、美術展に行ってきました。

混んでいたけど、好きな絵が見られて、癒されモード。

帰りは、なんとなく六本木から東京駅までお散歩してみました♪ Web05061
皇居の周りには、菜の花。

春ですね~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 5日 (日)

WAPULS COFFEE@秩父

Web042810 「WAPULAS COFFE」

スコーンとコーヒーが美味しいお店です♪

店内の撮影も、こころよくOKを頂き、沢山撮らせて頂きました。

どれもステキでした♡

Web04287_3
芝桜を見た公園では、こんなものを頂きました。

Web04286
「みそポテト」と「さくらビール」

みそポテトは、ジャガイモの天ぷらに、味噌田楽で使われている、

タレがかかっていて美味しかったです。

有名な秩父のソウルフードのようですよ♪


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 2日 (木)

集まると…

Web04284 羊山公園には、やっぱり羊がいました。。

小屋に入っていて、写真は撮れなかったけど、

横に咲いている桜が見事で。

Web04285 芝桜、寄って撮ってみました♪

ひとつひとつのお花は小さいけど、集まると素敵な景色になるんですね~


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

2013年5月 1日 (水)

鉄子気分で♪

Web04271
秩父鉄道は、一日一往復(毎日ではありませんが…)
SL列車が走ってます。

撮影ポイントを探して、ばっちり撮ってきました。
あんまり、納得行く写真は撮れませんでしたが。。

電車撮るのって、本当に難しい。
いつかは、中井精也先生のような、素敵な写真撮りたいな♪

Web04283_2
秩父は、八重桜がいろんなところに咲いてました~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←ポチッしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

フォト
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ