« 塩竈神社へ | トップページ | 塩竈神社のキンモクセイ »

2012年11月 1日 (木)

塩竈神社でお神楽

Web10314
この日は、お神楽をやっていました。

通りかかった子供が、母親に「なんで、あの人たち昔の言葉でしゃべってるの?」
と質問していたんですが、お母さん、まさかの無視!!(笑)

子供の素朴な疑問、是非とも答えてあげて欲しかったです。
たまたまそばにいた私も、どう答えるのか聞きたかったし~

Web10315 このサビ具合、貫禄ありますね~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←読みましたよ♪で押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

« 塩竈神社へ | トップページ | 塩竈神社のキンモクセイ »

04.MIYAGI」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。
お神楽、神様に奉納する舞ですか~?

私も子供に説明できませ~ん(笑)

>アトムパパさん
私も、お神楽ってなに?と聞かれたら、答えられません。。
今度、調べてみますね~

こんばんは♪
ゴリラにコメントありがとうございます(笑)

伝統行事のお写真いいですね~。
お母さんまさかの無視って!笑っちゃったw
どうこたえるか聞きたかったってまた笑っちゃいましたww


>ekuさん
コメントありがとうございます!
伝統行事っていいですよね。難しいことはわからないのですが、
見てると心が落ち着く気がします。

お母さん、なにかしら答えてほしかったな~
「一生懸命勉強したから、難しい言葉もわかるんだよ~」とか
そんな感じの答えがあったらよかったのに~と思いました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 塩竈神社へ | トップページ | 塩竈神社のキンモクセイ »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ