« 清里へ | トップページ | KEEP牧場 »

2012年8月18日 (土)

清泉寮@清里

バスで向かった目的地は、清泉寮でした。
宿泊施設と、レストラン、お土産屋さんなどがあります。

私たちは、ココでランチ。
Web08141とりあえず、ビールで乾杯!と思って、グラスに次ぐと、あれあれ、泡だらけになり、
吹きこぼれちゃった。
標高が高いと、泡がたちやすいんですって。店員さんに笑われちゃいました(汗)

私は、ハンバーグのセットを頼んだのですが、サラダがビュッフェになっていて、
高原野菜が食べ放題!プチトマト10個以上は食べたかもー

お料理も美味しく、ビールをもっと飲みたいところでしたが我慢。。

でも、その分のお野菜はもりもり食べました。

今度は、宿泊もしてみたいなー夜は、星とか綺麗だろうねぇ。。

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ←読みましたよ♪で押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

« 清里へ | トップページ | KEEP牧場 »

美味しいお店」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。
標高が高いと、ビールも吹いちゃいますね。

ポテトチップの袋なんか、パンパンになりません?
涼しそうですね。

こんにちは。
ブログに訪問ありがとうございました!
標高が高い泡立ちやすいって知りませんでした~
飛行機はどうなっているのかしら。

また遊びに来ますね

>アトムパパさん
確かに、ポテトチップの袋なんかは、パンパンになりますねー
空気が膨張しやすいと、泡も立ちやすいんですね。。
確かに、富士山の上で、コーラを開けたら吹いたって言ってた人、
思い出しました。。

涼しかったのです~

>HANAさん
こんにちは。
私も、標高が高いと、泡がたちやすいってのは知りませんでした。。
飛行機の上も、もちろんなるんでしょうね。缶でしか飲んだことないですけど。。

ありがとうございます。私も、またお邪魔させていただきます!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 清里へ | トップページ | KEEP牧場 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ