« 第6回 めん打ち教室 | トップページ | 今さらながら、クリスマス »
酒好きにはたまらない「大吟醸カステラ」
お友達から、美味しいから是非食べて欲しい!と言われ、ネットで検索。
どうやら、山梨のお土産品らしくて。。
ひょっとして…と思い調べたらありました!
東京駅ちかくにある「富士の国やまなし館」→☆
で、売っているのを発見。早速購入しました。
日本酒が効いていて、とっても美味しい!白いカステラなんです。
早速、手土産で持って行きました♪
←ポチッとしていただけると嬉しいです♪にほんブログ村
きゃ~すごい名前~ 美味しそうですね~! 白いカステラというのも興味深々 はな☆さん専用メモを作ろうかと思うくらいです(o^-^o)
お蕎麦も作られるのですよね 難しいのに すごいですね 昔、主人がソバ打ちにトライしていましたが ソバにならず ソバガキ状態でした
投稿: みっこけ | 2012年3月16日 (金) 07時42分
>みっこけさん いつも、コメントありがとうございます! すっかり、おいしい物ブログになっちゃってますが、 そろそろ、アップするネタも少なくなってきました…
お蕎麦は、お料理教室で習ったので、それなりに作れる感じです。 ご主人、トライしたことがあるんですね。コツがわかると、 それほど難しくないんですよ~
投稿: はな☆ | 2012年3月17日 (土) 00時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
きゃ~すごい名前~
美味しそうですね~!
白いカステラというのも興味深々
はな☆さん専用メモを作ろうかと思うくらいです(o^-^o)
お蕎麦も作られるのですよね
難しいのに すごいですね
昔、主人がソバ打ちにトライしていましたが
ソバにならず ソバガキ状態でした
投稿: みっこけ | 2012年3月16日 (金) 07時42分
>みっこけさん
いつも、コメントありがとうございます!
すっかり、おいしい物ブログになっちゃってますが、
そろそろ、アップするネタも少なくなってきました…
お蕎麦は、お料理教室で習ったので、それなりに作れる感じです。
ご主人、トライしたことがあるんですね。コツがわかると、
それほど難しくないんですよ~
投稿: はな☆ | 2012年3月17日 (土) 00時17分