滝桜
今回、山形まで行くなら帰りに寄ろうよ。と、プランに盛り込み、
福島県三春町にある「滝桜」を見ていくことになりました。
日本三大桜の一つなんですって!
私、今まで知りませんでした。あとは、山梨と岐阜にあるそうです。
まぁ、日本三景もまだ制覇していないしな。。
震災後ということで、旅行者も少なかろうと、余裕な感じで行ったのですが。。
なんと、大渋滞!近県ナンバーが多かったものの、賑わってるのを見てちょっと嬉しくなったりして。
やっと、インターから降りて車を止めた後、町内を散策。
町の中にも沢山の桜がある。お寺さんなども多い感じ。
町内をぶらぶらとしていたら、まさかの雨が
散策を諦め、お土産を買ってメインの「滝桜」へ
樹齢1000年だとか。すごい迫力。
雨が上がり、「虹だー」と言う人の声に振り向くと。。
滝桜と虹のコラボ。虹もなかなか見られないし、満開にぴったり当たることも珍しい。
なんか、嬉しくなっちゃった
またいつか見に行きたいー三大桜も制覇したいな
« 山形@かみのやま温泉 | トップページ | 桜づくし。 »
「07.FUKUSIMA」カテゴリの記事
- 聖地へ(2021.04.08)
- この季節も終わり(2019.10.01)
- フラガール(2016.03.02)
- 相馬野馬追~御神旗争奪戦~(2013.08.10)
- 朝霧の中を。。(2013.08.11)
コメント