« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月26日 (日)

忘年会のメニュー

会社の忘年会のメニューは、フレンチでした。

003

前菜

クリスマス仕様で、星や葉っ型に切られた野菜が乗ってます。

004

スープ

黄金のコンソメスープ。

008

メイン ローストビーフ

ちょうどこのころ、後輩たちの余興が始まったけど、

食べるの優先しちゃった(笑)

011

サラダ

ここにも星が乗ってます。

016

デザート

このころ、ビンゴゲームが始まり、ゆっくり食べられなかった。。

ワインも随分頂きました。

プライベートじゃ、なかなか行けないので、ちょっと嬉しい忘年会です

2010年12月25日 (土)

東京タワー♪

002

シンプルなイルミネーション♪

014

20時を過ぎたころ、イルミネーションが変化

022

実は、このホテルの33階で会社の忘年会でした。

東京タワーが、ホント綺麗で素敵でした

2010年12月24日 (金)

第2回 日本ワイン持ち寄り会③

Img_4672

井筒ワイン カベルネソービニョン@長野

Img_4674_2

酒井ワイナリー 名子山@山形

どっちも、締めの赤らしく美味しかった!

ちなみ、 名子山は私チョイスのワインです!

Img_4678

アイス。締めのデザートは旨い!!

ワインは撮り忘れた…

マルスワイン スィートコレクション@山梨

写真は撮り忘れたけど、少し甘めのワインでした。

お料理とチョイスしながら、ワインを選んでいくのは、楽しかったです!

また、次回も皆さんご参加くださいませ~

2010年12月23日 (木)

第2回 日本ワイン持ち寄り会②

Img_4662 Img_4659

マンズワイン LUNARIS@山梨

これは、急きょ参加したいと言ってくださかった方が、買ってきてくれたワイン。

ビックカメラで買ったそうなんですよ!お酒が置いてあるのは知っていましたが、日本ワインも売ってるんですね~

Img_4665

Img_4663

十勝ワイン 清見の丘@北海道
城内限定ワインだそうです!十勝ワイン城ってのがあるそうです。

Img_4669

Img_4670

林農園 五一ワイン@長野

メルロ好きな私は、結構お気に入りな1本だったり。

2010年12月22日 (水)

第2回 日本ワイン持ち寄り会①

日本ワイン持ち寄り会、第2回を開催しました!

場所は、1回目と一緒の野菜バル Marche de VinShuでした。

ここは、持ち込み(BYO)OKなお店で。

Img_4652

大森のあわ@メルシャン

なんと、これはリースリングのあわ。

ちょい甘めな。でも、食事にいけるよね~ってあわ。

Img_4648

Img_4649_2 Img_4650

十勝ワイン セイオロサム@北海道

Img_4654

Img_4655_2

勝沼醸造 アルガブランカピッパ@山梨

2010年12月19日 (日)

第2回 めん打ち教室

ちょっと、前になってしまいましたが、めん打ち教室に行ってきました。
第2回目は、七三そば。
つまり、そば粉7割、つなぎ3割で作る蕎麦の事。
Img_4681
しかし、難しかった。。
とにかく、手早くやらないと、麺が乾燥してひび割れてきたり、
生地がボロボロと崩れてきてしまったりするのだ!

先生が一言「SOSは早めに出してください」と。
修正がきかないところまでいってからでは、いくら先生でも直せません
先生大忙しでした。

私も、何度か先生を呼び、生地を4角に伸ばすのを手伝ってもらいました。
一番難しかったのは、生地を切るところ。
どう見ても、極太麺。。味は良かったんだけど。

ちなみに、先生のは、私の蕎麦の半分くらいの細さでした。
今回は、余裕なくて先生のお手本は写真も撮れず。。

生地を切るの、家で練習したいけど、麺切り包丁を買うの嫌だな~
普通の包丁でも、うまく切れるかな

今年の年越しそばは、手作りだ!!
と思っていたけど、そばを打つのに3種類もの粉が必要で。。
しかも、普通のスーパーでは売ってない感じ。

ネットで買うしかないのか?!

2010年12月16日 (木)

コレクター

ペットボトルについている“おまけ”とか好きImg_4050

缶コーヒーについてた【ルパン三世】のシリーズ。

無駄なものだとは思いつつ、5本もコーヒーを買っちゃったわけ。

最近は、100円均一で売ってた、コレクションBOXに入れて保管中。

ホコリかぶらなくてよいよ!

しかし、「断舎離」実行中の私としては、整理して行かないといけないなーと思っております。

2010年12月11日 (土)

根津のたい焼き

参加した、元気ウォークの日は、朝から雨模様。

傘をさしながらの写真撮影は難しく、イマイチな写真が多かったわ。。

Img_4607

Img_4608

寒さの中、行列を発見!なんと、たい焼きを買う行列でした。

早速、並んで購入。

出来たてのたい焼きは、中のあんはホクホクで、温まりました~

皮は薄くてパリパリ。たい焼きにうるさい私ですが、ホント美味しかった

近くを通ることがあったら、また買いたいものです♪

2010年12月10日 (金)

東大のイチョウ

11月に、元気ウォークというイベントに参加した。

Img_4619

上野公園をスタートして、名所をまわって公園へ戻る約9㎞のコース。

東大の赤門を抜け、安田講堂へ向かう道の、イチョウが素晴らしかった!

秋を感じさせられます。。

Img_4622

赤門は、記念撮影者だらけで、うまく写真が撮れなかったよぉ

2010年12月 9日 (木)

Babyちゃん

友達が出産のため、実家に戻ってきているというので、

会いに行ってきました。

ちなみに、彼女は3回目の出産。3人とも、男の子です。

Img_4602

まだ、1ヶ月くらい。小さいと、性別がわからないね~

女の子っぽくも見えるもんね。

3人目ともなると、扱いが雑で(笑)泣いていても放置。

お兄ちゃんたちは、いじくりまくるしでも、そうやって強くなって行くのか、

ホントに泣かない子でした。

2010年12月 8日 (水)

日本酒持ち寄り会④

ホント、凹みそうだけど、この日の写真はボケボケで最悪。。

Img_4565

実は、この日初めて、カラスミを食べた

Img_4553

Img_4559

2つとも、ガッツりお酒。ちなみに、片方は一升瓶だったり。

2010年12月 7日 (火)

日本酒持ち寄り会③

Img_4571

馬刺しが最高に美味しかった

Img_4580

京都の伏見と言えば、日本酒で有名

Img_4568

宮城、一ノ蔵のお酒。書いてある通り、甘い発泡性の日本酒。

最近は、発泡してる日本酒多いよね。

2010年12月 6日 (月)

日本酒持ち寄り会②

日本酒って、いろいろあるんだな~としみじみ。

とくにこの、ネーミングが面白い!

Img_4591

どこのお酒だったかな~

私も、いつまでも、青春を追いかけていたいわ(笑)

2010年12月 5日 (日)

第2回 持ち寄り日本酒会①

Img_4589

私が持って行ったお酒。

鳥取の「満天星」諏訪和泉酒造さんで作ってます。

辛口で、酸味と甘みもありすっきりな飲み口。

今回は、なんと「あんこう鍋」で日本酒会でした。

Img_4577

盛りだくさんな前菜から、刺身や馬刺しや、もう沢山!!

鍋もたらふく頂きました。幸せ

2010年12月 4日 (土)

ムートン・カデ&プティムートン

Img_4544

ムートンといえば、あの5大シャトーで有名だけど。

その系列?のワイン。“カデ”ってのは、確か“孫”って意味だって言ってた気がする。。

泡は作っていないとのことで、別のものだったけど、、

他のはすべて、ムートン・カデのシリーズ。

Img_4528

この、アンチョビキャベツが超美味しかった!!

家でも作ってみたいな~

Img_4529

牡蠣も美味しかった~

この、牡蠣をきっかけに、初めましてだった、同じテーブルの人と話が広がり、

今度、牡蠣が沢山食べれる店行きましょ~って盛り上がりました(笑)

最後は、甘口ワインと。。

Img_4541

スイートポテト。この、グラスのボケ具合も、なかなかいい感じ

最近、大人数でワイワイすることが多かったので、静かにのんびり飲むワインも、

よかったですわ~また行きたいな

2010年12月 3日 (金)

ワインが似合う女。。

Img_4531

ワインは沢山飲んでるけど、実は詳しいわけじゃない。

でも、お料理に合わせて、いろんなワイン楽しんだり、

みんなとワイワイ楽しく飲むのは好き

で、ワインが似合う女になれば、言うことなし

2010年12月 2日 (木)

気がついたら。。

もう12月

いろいろ出かけてたけど、写真もちょこちょこ撮ってたけど、

全然アップしてませんでした

Img_4510

とりあえず、尾瀬の写真など。。

いつのまにか、秋を通り過ぎ、冬到来ですね

みなさん、風邪などひかぬように、お気を付けくださいませ。

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

フォト
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ