2025年7月 9日 (水)

夢洲の空 by 空倶楽部

 

20250709_001

2025.6.28 15:40 @大阪 夢洲 万博会場

先月、万博に行ってきました!

土曜日だったため、結構混んでたけど、

パビリオンをいくつか回れたし、

ごはんもいろいろ食べられたし、

お土産も買えたし、楽しめました~

この日は、大曲の花火も見られました!!

久しぶりの間近での花火!めっちゃ良かった~

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

2025年6月29日 (日)

サイゴン中央郵便局 by 空倶楽部

 

20250625_001

2023.11.16 @ホーチミン サイゴン中央郵便局

郵便局なのに、観光地な郵便局。

もちろん、営業中。

20250625_002

芸術的なつくりで、

とても綺麗でした。

せっかくだから、自分あてにお手紙出せばよかったかな。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

2025年6月26日 (木)

カシワバアジサイ

20250625_004

カメラを持って、お出掛けする機会が、

すっかり減ってしまったのですが、

紫陽花撮影だけは、

毎年、必ず行っている感じ。

 

王子駅前の、線路沿いに沢山咲いているので、

出勤時に、咲き具合を確認して、

休日にフラッと撮影に行きました。

昔よりも整備されて、

紫陽花の種類が増えている感じ。

20250625_003

カシワバアジサイ、最近よく見ます。

葉っぱが柏の葉に似ているから、

その名前が付いたらしい。

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

2025年6月20日 (金)

ベトナムへ!④

 

 

20250619_002_20250626005601

私は、ベトナムは初めてだったんだけど、

友人は来たことがあって、

行ったことあるところは、避けたいという感じもあり、

結構、レアなところに行った感じ。

旅行前半は、フエというベトナムの古都(日本なら京都)

フエから、ホーチミンへ移動。

そこから、ムイネーへ。

ここは、リゾート地という感じ(日本なら沖縄?)

砂漠へ行ったり、フェアリーストリームというところで、

川の中を歩いたり。

 

台湾人4人と一緒のツアー。

彼らは日帰り。

私たちは、一泊プラン。

私たちはホテルに降ろされ、

置いて行かれる(笑)

その後、

lineで、ランチのお店とか、

お迎えの車の時間と場所とか連絡来る感じ。

今どきだな~

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

2025年6月19日 (木)

廃墟な世界遺産 by 空倶楽部

 

20250619_001

2023.11.1@ベトナム フエ(ティウチー帝陵)

今回の空倶楽部も、

ちょっと古い、ベトナム旅行の写真。

ツアーでは、いくつかの帝陵を回ったのですが、

ちょっと廃墟になっているこちらが、

私のリクエストで回ったところ。

 

改装中ぽい建物は、見張り番なワンズ2匹に吠えられ、

入れず。

廃墟を楽しめた、世界遺産でした。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

2025年6月15日 (日)

ベトナムへ!③

20250615_001

ベトナム・フエ

この日は、ガイド付きのツアーへ。

お寺や、王宮なんかを回りました。

20250615_002

スケジュールになかった、

お香を作ってるところへ連れていかれて、

ちょっとだけ製作体験とかもして。

もちろん、購入を勧められました(笑)

撮影スポットもあって、

写真撮ったんだけど、なぜかガイドさんも無理やり入ってきて、

あとで写真欲しいとか言われた(笑)

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

2025年5月26日 (月)

ベトナム フエごはん

20250524_004

フエといえば、宮廷料理。

ネットのおススメのお店に向かったが、

見つからない。。

行った場所で、現地の人に聞くと、ふわっとした場所を教えてもらう。

現地の人とのお話→友人

ネット検索&地図案内→私

と、いい具合に役割分担できてる。

20250524_006

別日の宮廷料理。

お店によって全然違う!

  20250524_005

「Fuda」という、クラフトビールを、

飲みました~

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
 にほんブログ村 

2025年5月25日 (日)

ベトナムへ!②

 

20250524_002

フエ初日。

午後に、王宮へ行ってみることに。

ちょっと遠いけど、歩いていくことに。

入り口で、ガイドイヤホン(もちろん日本語)を借りたものの、

思った以上の広さに、回り切れず。。

工事中のところも多く、

ちょっとびっくり。海外あるあるかなとも思うけど。

20250524_003

タイルだったり、彫刻?的なものが、

いちいちかわいい♪

一緒に行った友人も、こういうのが好きで、

二人でテンションが上がる(笑)

 

王宮の近くのカフェの珈琲が美味しかったな~

ツアーの勧誘がしつこかったけど(笑)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

2025年5月24日 (土)

ベトナムへ!①

 

  20250524_001

遡って、どの辺の旅行から、

アップしてないかな??

と探ってみました。

小さい旅行もあるけど、

リフレッシュ休暇のベトナムはアップしてないと思い、

遡ってみることにしました。

 

2023年11月。

ベトナム フエ&ホーチミン。

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村 

2025年5月 9日 (金)

しまなみ海道へ!by空倶楽部

 

Dsc07489

2025.4.26 12:27@広島県 因島

とてもお久しぶりになってしまいました。。

定期的に旅は行ってます!!

カメラを持ってお出掛けする機会が

少し減ってしまい、

軽くて便利なスマホで写真を撮る機会が増えてしまいました。

PCも古くなり、ネットになかなか繋がらない、

写真の編集中に固まるという状態で、

すっかりブログから遠のいてしまいました。。

 

スマホ写真も使いながら、

またアップしていきたいなと思いっています。

今日は9日なので、お題は無理だったけど、

空倶楽部にギリギリ参加しました!

アップに気が付かれた方がいたらうれしいです~

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「9」が付く日は空倶楽部の日
詳細は、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

 

お返事は、訪問に代えさせて頂きます♪

 

«Flag Towe by 空倶楽部

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ